カテゴリー別アーカイブ: レガシィ

サイバーナビ ミュージックサーバーの削除

パイオニア カロッツェリアのサイバーナビですが、mp3とかを SD経由で HDD(ミュージックサーバー)に転送できますが、1曲づつの削除以外のメニューがなかなか見付かりません
と言うことでメモです

AV – MSV – リスト – オリジナル – 選ぶ – 終了 – 四角 – 詳細編集 – プレイリストの詳細情報編集 – 消去 – トラック消去 – 全選択 – 消去

トラック消去の部分で、別の物を選ぶと、削除の効率上がるかもしれません(なるべく多くが分類分けされてる項目で削除していった方が良い)

タイヤ

タイヤの候補です
サイズ 215/50-17
yahooオークション
ブリジストン レグノ GR-XT
ミシュラン pilot sport3
Dunlop SP SPORT MAXX TT
Dunlop VEURO VE303

少し前に調べたときは、ピレリの P-ZEROとかもこのサイズ合ったんだけどなぁ、無くなってました
横浜タイヤも、このサイズだけ抜けてます
いっぺんに調べるときは、価格.comが便利です サイズ215/50-17で検索

結局 dunlop maxx ttにしました

EJ30 プラグ

この車になってから、長距離は走りませんが、信号のたびにエンジンストップさせたりして
そろそろプラグ劣化の兆候が出てきたような気がします
エンジンかけてすぐ、ググッとエンジンの上昇が鈍るような感覚とか

現在どのようなプラグがあるかを調べてみました

富士重工/レガシィ EJ30用 3000 BLE/BPE
NGK NGKイリジウムMAXプラグ ILFR6B 1098円
DENSO イリジウムパワー IKH20 788円
DENSO イリジウムタフプラス VKH20 945円

イリジウムタフプラスかな

EJ30には対応してないけど
NGK イリジウムMAX 中心電極にルテニウム配合
と言うのもありました

交換しました。レガシープラグ交換ページ

車用のバッテリー

UPSのバッテリーを調べていたら、メンテナンスフリーと称する車用のバッテリーは、前触れ無く一気にダメになる
ってのを見ました
もう 5年使ってるから、そろそろ準備しておいた方が良いかも?

今使ってるの
パナソニック CAOS 95D23L 58Ah
サイズ 箱高さ202mm 幅173mm 長さ232mm
今買うんだったら カオスC5 100D23L 12000円ぐらい

色々なページを見てて良いなーと思った物のメモです

ボッシュ ハイテックシルバー2
HTSS-95D23L 12000円ぐらい
特徴、ボッシュらしくない真っ白、割と安い、3年保証、かっこよい

GSユアサ ECO.R
ECO.R LONG LIFE EL-90D23L/Q-85 19000円ぐらい
特徴、赤くてかっこよい

古河電池
ECHNO[エクノ] IS UltraBattery
Q-85 23000円ぐらい
特徴、2次コンデンサー搭載、日刊自動車新聞 用品大賞 2013 バッテリー部門賞受賞
バッテリーの端子の太さが Dのテーパー太端子と Qで同じか不明、バッテリーの大きさは Dと Qでほぼ同じ、Qはアイドリングストップ車用の記号
これ良いなー、こういう最新の機能搭載って大好きです、端子の太さ調べなきゃ

新神戸電機
該当無し

AVIC VH09 Update

カーナビを買い換えたんですが、このカーナビ、PCで internetより downloadしたソフトで update出来るんです
さっそく updateしました
カーナビ本体のソフトと、地図ソフトをバージョンアップです
SDメモリ経由で updateするんですが、カーナビに入れたら、実行時間 2時間でしょう
とか言うんで、バッテリーに電源つないで充電しながら実行しました

エンジンかけっぱなしと言うのはもったいないですからね
ちなみに、AVIC VH09CSは、普通にカーナビとして使って音楽かけている時で、電流を実測したら、12Vで 3.0A流れていたので、2時間ぐらいエンジンかけずにアップデートしたって問題無いとは思いますが
ちなみに、私が今付けている Panasonic caosは
2008年12月に買った 95D23Lですが

http://panasonic.jp/car/battery/caos/ca09.html

を見ると 58Ahと書いてあります。58A流すと 1時間でバッテリー上がるよってことです
と言うことは、カーナビは 3Aしか流れてないんだから、単純計算で約 20時間もつってことです
(実際には ACC位置にすると、他の機器も電気くうでしょうから。(とここまで書いて気になって計ってみました)


キー ACC位置、カーナビ音楽再生中で 3.8Aでした
やっぱり 2時間ぐらいは全然問題無いようです

ちなみに、58Aだから 57Aまで使っても大丈夫。って訳も無く、当然そこまで使ったらエンジンはかからないでしょう
どこまで使って大丈夫なのか、試したことはありません

さらに、高い金出して買った caos、通販で 15000円でしたが、
せっせと毎日 15回程度でしょうか、アイドリングストップを行って酷使していますが、
まだまだ気になるそぶりは見せません

セルモーター

ガソリンが一時期凄く高くなった頃から、赤信号とか積極的に
アイドリングストップするよう心がけてきました
回数数えるようになったのは、カーナビバックアップ回路
完成してからのことですが、2011年 1年で 5500回ぐらい
エンジンスタート回数のカウンター進んでいました
それを 3年ぐらいはやっているんですが、
近頃、冬の朝寒いとき、エンジンかけると、エンジンかかった
のにキーを戻し忘れたときの音『ギャー』って音が
数秒鳴り止まないことがチラチラ出てきました
もうセルの限界でしょうか
ディーラーで、有料の延長保証に入ってくれと言うので
数万出して入っているのですが、それで交換できるか
聞いてみたら、取り外して調べてみないと分からないとのこと
交換できません。と言うのだったら自分で交換しちゃおう
ちなみに
BLEB 3.0L用は 23300 AA460と言う純正型番のようです
付いている物には、デンソーの型番 428000-3840
のシールが付いていました
検索すると、下潜らないと下側のネジが外せないよ
と書いてありますが、上から見る限りでは
ボルト 2本で固定されているだけのようです


セルモーターの付いている位置は
白矢印の先です


横から見て拡大すると
(1)
セルを固定していると思われる
2本のボルト
対角線に 2本で固定と思う

(2)
FKと書いてある線
バッテリーから来てる +の配線

(3)
バッテリーの GNDにつながっている
配線

ヘッドライト

隣の県に住んでいる方より、ヘッドライト内部、下側の塗装がキラキラタイプではなくブラック塗装なんですね。
最初からですか、それとも交換されたんですか?とのメールをいただきました。
持ち主でも気にしたことがない部分でしたが、GT系はブラック塗装、3.0Rはメッキ塗装が標準の様です。
メカマニアさんのページに写真がありましたが、メッキ塗装の方がカッコ良かったなぁ。
ちなみに、私の B型 3.0R Spec.Bは最初からブラック塗装でした。
ん?もしかして取り付け間違え?と思ってカタログで確認してみましたが、Spec.Bは 2.0系と同じブラック塗装で正解のようです。

ヘッドライト

ヘッドライト

こちらが、3.0Rの光沢タイプのヘッドライトの写真です。
カタログからスキャンしました。
ヘッドライト

小型バッテリー

アイドリングストップしてエンジン再始動の時、カーナビの電源が切れないようにするための予備バッテリーの候補です
シールドタイプで小型なこと

古河バッテリー FML1208
http://www.furukawadenchi.co.jp/products/indust/fml.htm

日本電池(GSユアサ)
PE12V0.8
http://www.etech-japan.com/product/dokuritu/battery_PE.html#PE12V0.8
NP0.8-12
http://home.gyps.gs-yuasa.com/products/denchi/np_nph.html

Panasonicは該当品無し
http://panasonic.co.jp/mbi/psb/products/lead.html

秋月通称の LONG製
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=long

ミッションオイルが売って無い

5000kmぐらい走ったし、ミッションオイルでも交換か?
さて何を入れようかな。
やはりインプレッサの時には大当たりだった castrol MTF-Sをまず入れてみて違いを確認か?

と思い、家の近くにあるオートバックスへ行ったら、3缶だけしかありません。
じゃ、と言うことで Yellowハットへ行ったら、MTF-Sなどまるきり影も形もありません。
年々 MT車比率が下がっているのと比例し、カー用品店のミッションオイル売り場の品数も確実に少なくなっています。

MTF-Sと SUBARU 6速MTの相性は良い。
と言うのが分かっているのなら、通販で 1L缶 12個とかで買っても良いのですが、
もし相性最悪、外れ。となったときが恐いので、まずは 4Lだけと思っているのですが、
隣町まで買いに行かないとダメでしょうか。

エンジンオイル量

レガシィの 水平対向 6気筒 3.0Lエンジンは、エンジンオイルを異常に消費する。って報告が沢山あるようです。
と言うことで、オイル交換直後からのオイル量を記録していこうと思います。

まずはオイル交換直後
オイルフィルター交換し、6.0Lを入れた。
エンジンかけてオイルを行き渡らせた後エンジン停止。
停止後 5分後に測定

Fの文字の少し下です。