admin のすべての投稿

年金加入記録照会4

ユーザーIDとパスワードがやっとこさ送られてきたので、早速アクセスしてみました。
アクセス先は、封筒の中に入っていた説明書に書いてある
https://www3.IDPASS-NET.sia.go.jp/neko/action/indexです。
なんで nekoで indexなんでしょうか。わけ分からないアドレスです。
上記アドレスにアクセスすると
https://www3.idpass-net.sia.go.jp/neko/action/z0401にジャンプします。
この中から年金記録照会をクリックしますが、これまたリンク先は訳の分からないアドレスとなっています。https://www3.idpass-net.sia.go.jp/neko/action/z0101?org.apache.struts.taglib.html.TOKEN=4667263f2a54a0fbc59f61ddca2458f1
Apache Struts Framework と言うのを使っているようです。
進んでいくと、IDとパスワード、それと申請するときに自分から申し出た「お客様設定パスワード」を入力すると
年金記録
ついに出ました。年金記録。
しかしなぁ、マスク掛けてある矢印の先には金額が書かれているのですが、6月のボーナス、こんなにもらってないぞ。
多く間違っているので私は損しないから良いんだけど・・
入社当時からの記録を洗い直した方が良いような気がする。

一応終了?

年金加入記録照会3

で、カードリーダーも到着したし、よーしこのカードを使って年金記録を取り寄せてやろうじゃないか!
と意気込んでやってみましたが、いやー難しかったです。結局、ICカードを使っての年金記録の照会は断念。
なにが難しいって、ICカードの情報を貼り付けるんだかファイルにしておくんだか分かりませんが、申請するページと ICカードをリンクさせるのが難しかったです。

どうしたもんだろうか?と思っていたら
この申請に使うアプリケーションは JAVAを使うのですが、この JAVAのバージョンが古くなければアプリが動作しなかったのです。しかし、このJAVAの古いバージョンはセキュリティに問題があると言うことを指摘されたらしく、厚生労働省、このアプリでの申請を出来なくしてしまいました。
(その後アプリをバージョンアップして、最新のJREでも動作するようにしたらしいです。)

ってなもんで、こりゃダメだと思い、もう一つの、年金個人情報提供サービスというのを申し込みました。
ただ、今このページを書くに当たって、社会保険庁の該当するページを探しているのですが見あたりません。
どこから申請したのでしょうか。この IDとパスワードを知らせてもらい、いつでも確認できるやり方は止めてしまったのでしょうか?

で、6月末に申し込んでいたのですが、それがやっとこさ 1ヶ月以上かかって到着しました。
ちなみに、申し込むときに年金基礎番号が必要なのですが、そんな番号知りません。
おまけに年金手帳とかも見たことすらありません。(転職したことのない、一般のサラリーマンは見たことが無くて普通なのか?)。
会社の総務に問い合わせたら、年金基礎番号すぐに教えてもらえました。
で到着したのはこんな封筒。
年金個人情報提供サービス 封筒
配達記録とか、書留とか、本人確認指定とか、そんなのではなく、ただポストに入ってました。
まあ年金の確認が出来るだけでお金を引き落とせたりする訳じゃないから、封筒盗まれたって損害は発生しないんだけどさ。

中には、
年金個人情報提供サービスユーザーID
ユーザーIDとパスワードの書かれたわらばん紙

年金個人情報提供サービス説明書
年金個人情報提供サービス説明書
サービスを利用するための説明書
が入っていました。
こんなのを送るだけで 1ヶ月かけてるって、もしかしてパスワードやユーザーIDの登録は手作業でやってるのか?

続く

年金加入記録照会2

時間がたってしまいましたが・・・
CardReader SCR3310
注文していた NTT-Comの SCR3310という住民基本台帳ICカード用のカードリーダーは、注文して 1週間程度で到着しました。送料代引き込みで 3795円でした。
左側の赤いのは SDカードリーダーです。
差し込んである住民基本台帳カードは、銀行のキャッシュカードと同じ大きさですね。
この住民基本台帳カードを作ったとき市役所でもらった公的個人認証サービス利用者クライアントソフト
公的個人認証サービス利用者クライアントソフト
を installすると、JPKI利用者ソフト mhlwaprj.exeと言うのがインストールされます。
これを実行し自分証明書をクリックするとパスワードを聞かれます。
ICカード作成したときに登録したパスワードを入力すると、
JPKI利用者ソフト
の様に、ICカードに登録してある内容が表示されます。

続く

ヘッドライト

隣の県に住んでいる方より、ヘッドライト内部、下側の塗装がキラキラタイプではなくブラック塗装なんですね。
最初からですか、それとも交換されたんですか?とのメールをいただきました。
持ち主でも気にしたことがない部分でしたが、GT系はブラック塗装、3.0Rはメッキ塗装が標準の様です。
メカマニアさんのページに写真がありましたが、メッキ塗装の方がカッコ良かったなぁ。
ちなみに、私の B型 3.0R Spec.Bは最初からブラック塗装でした。
ん?もしかして取り付け間違え?と思ってカタログで確認してみましたが、Spec.Bは 2.0系と同じブラック塗装で正解のようです。

ヘッドライト

ヘッドライト

こちらが、3.0Rの光沢タイプのヘッドライトの写真です。
カタログからスキャンしました。
ヘッドライト

年金加入記録照会

年金の記録 5000万件が、誰の物か分からず行方不明というのは大問題だと思いますが、自分の記録は正確に入力されているのかを調べてみようと思い、年金加入記録をインターネットから取り寄せてみることにしました。
私の場合、学校を卒業して以来同じ会社に勤めて転職などを行っていないので、データーが行方不明というのは可能性が低いような気がするのですが、何度も引っ越しています。
今年金記録を取り寄せて調べておけば、少なくとも過去(私の場合過去 24年間の)払ってきた記録の証拠を手元に残しておくことも出来ます。

年金をもらう 65才になってから、あなたの記録はありませんよ。となったらたまった物ではないし、行動を起こすのにも体力的につらいと思います。もし問題が潜んでいるのなら、行動力のある若い内につぶしておいた方が良いに決まっています。

と言うことで、年金記録の取り寄せです。インターネットから取り寄せが可能です。
2007年5月時点では、社会保険庁年金加入記録照会・年金見込額試算・年金個人情報提供サービス ページから取り寄せます。
私の場合は 50才未満なので、年金記録の照会へと進みます。残念ながら照会のデーターは紙文書で取り寄せるのは無理のようです。

このサービスを使うには、公的個人認証サービス等の電子証明書 を申し込む側で用意する必要があります。
市役所、区役所で、住民基本台帳カードを発行してもらえますが、これに電子証明書を記録してもらうのが一般的?のようです。(国税庁e-tax導入マニュアルの PDFの 3ページ目が電子証明書について詳しく書いてあります)
これは、市役所に出向けば 20分ぐらいで作成出来ます。

あと必要なのが、この住民基本台帳カードを読み込む ICカードリーダー
私は NTT-COM製のSCR3310-NTTCom とか言うのを NTT-COMの直販サイトから購入しました。送料込みで 3400円。代引き代は +300円です。
なんか、住民基本台帳カードを読み込む ICカードリーダーは、あまり選択余地が無いような感じです。検索しても商品がほとんど引っかかりません。

続きはこのカードリーダーが届いてから。

六甲のおいしい水

ハウス食品から発売されている六甲のおいしい水。と言うのがありますが、2Lのペットボトルのラベルを見ると、採水地は 神戸市西区井吹台東町 とあります。
google mapだとここのようです。ハウス食品六甲工場
さて、Satelliteを押して衛星写真にして、少し高度を上げてみましょう。このぐらいが良いでしょうか
なんか、ゴルフ場と住宅地に囲まれてるんですけど・・・

地下水だから、汲み上げてる場所の近辺は関係無いのかな。

携帯メニューテスト

携帯電話 W42SAのメニュー用 swfを作成し、自宅サーバーへアップロードしてメニューとして Downloadするための htmlです
以下の htmlソースを down.htmlとかで保存して、そこへ向けて携帯から url入力する

<html><body>
<object data="menu.swf"
type="application/x-shockwave-flash"
copyright="no" standby="ダウンロード" >
<param name="disposition" value="stfl01" valuetype="data" />
<param name="size" value=’13580‘ valuetype="data" />
<param name="title" value="自作" valuetype="data" />
</object>
</body></html>

menu.swfは、作成した swfファイル名を入力する
13580は swfファイルの byte数を正確に入力する
自作は、好きなタイトルを入力する

CF 4G安値店

Compact Flashカードの 4G、8Gの安値店情報

best-do
7880円 4GB/120倍ADATA-CompactFlash 4GB/120倍 (CF)
保証期間は6ヶ月 ◇BOX品 ◇コンパクトフラッシュ ◇120倍速(約20M転送)

Crast
FUJITEKコンパクトフラッシュ 8GB クラスト価格 \13999 お店の保証 1年 メーカー公値 :130倍速 (19MB/s)

多多
Trancent(トランセンド) 120倍速ハイスピード 4GB コンパクトフラッシュメモリ C・F【永久保証】padTr-120-4g 9980円

グッドメディア
A-DATA 120倍速 CF-4G メーカー永久保証 (ただし日本代理店がないため弊社では受付できません。)
別途弊社にて独自の修理保証が1年間ございます。 7,780円